平成27年10月30日現在工事状況
10月いっぱいでメイン作業はほぼ終了します。
11月初旬にかけて雑工、跡片づけを行っていきます。
この場をお借りして発注者並びに関係受益者、施工関係者一同にお礼を申し上げたいと思います。 御協力ありがとうございました。
工事名 | 妹背牛農地整備事業 新千代工区区画整理建設工事 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工期 | 平成27年03月26日~平成27年12月15日 | ||||||||||||||||||||
発注者 | 北海道開発局 札幌開発建設部 | ||||||||||||||||||||
事務所 | 深川農業事務所 | ||||||||||||||||||||
受注者 | こぶし建設株式会社 | ||||||||||||||||||||
工事概要 |
|
10月いっぱいでメイン作業はほぼ終了します。
11月初旬にかけて雑工、跡片づけを行っていきます。
この場をお借りして発注者並びに関係受益者、施工関係者一同にお礼を申し上げたいと思います。 御協力ありがとうございました。
9月2日でほ場の引き渡しがすべて完了しました。 あとは、ほ場内の給水栓・落ち口の調整、用水路の起点接続等の施工をして完了となります。 今月から大鳳工区の雑工事も行ってます。 順調にいけば10月いっぱいで現場は完了の予定です。
天候不順が続きましたが暗渠工の施工は今月で完了しました。9月にかけて客土整地を行い随時引き渡しを行っていくところです。
今月は地域貢献、安全連絡協議会の行事等がありそれぞれ参加しました。
整地工の基盤切盛りは7月10日で完了し、15日から客土の施工を行っています。 7月後半から天候不順な日が続き思ったように現場が進まなくなってきましたが、好天時に取り返していきたいと思います。
6月5日をもって春工事の引き渡しは全て完了しました。
引き続き夏工事の施工を行っています。好天に恵まれているので全体に作業は順調に進んでいます。
今月の進捗率は64%です。
4月から急ピッチで施工している春施工分については5月9日に大鳳工区の引き渡しはすべて完了しました。残りは25ブロックの整地工の引き渡しだけとなっております。こちらも6月5日に引き渡す予定です。春工事完了とともに夏工事の施工も引き続き行ってまいります。
4月3日に事務所設置しました。
春施工分で表土整地15ha、基盤切盛り7ha、農道敷砂利3200mがあるため急ピッチで施工を行っています。
敷砂利が4月20日から施工を行っており5月4日頃に完了予定です。表土整地も29日から行う予定です。
25BL基盤切盛りは既設の水路の解体から施工しており撤去完了箇所よりパイプラインの施工を行っています。
安全第一で作業を行います。各関係者皆様のご協力をお願いいたします。