平成27年10月31日現在工事状況
現場は取付道路の舗装を残して完了しており、11月上旬にはすべて完了の見通しとなりました。
日毎に寒さが増してきて、路面状況も変わりやすいので交通災害も含めて最後まで事故のないよう進めてまいります。
関係者の皆様にはご協力いただきましたことに感謝申し上げます。
工事名 | 美唄地区 西美唄16線15号工区区画整理工事 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工期 | 平成27年03月10日~平成28年01月25日 | ||||||||||||||
発注者 | 北海道開発局 札幌開発建設部 | ||||||||||||||
事務所 | 岩見沢農業事務所 | ||||||||||||||
受注者 | こぶし建設株式会社 | ||||||||||||||
工事概要 |
|
現場は取付道路の舗装を残して完了しており、11月上旬にはすべて完了の見通しとなりました。
日毎に寒さが増してきて、路面状況も変わりやすいので交通災害も含めて最後まで事故のないよう進めてまいります。
関係者の皆様にはご協力いただきましたことに感謝申し上げます。
今現在、農道工の敷砂利・取付道路をメインに工事を進めております。 工事は終盤に差し掛かっており、10月中旬頃に現場のほうは完了予定です。 最後まで気を引き締めて事故のないよう進めてまいります。
面工事の引渡し検査を順次行ってまいりましたが、8月12日をもってすべて引き渡す事ができました。
まだ用水路工、農道工等工事は残っておりますので、完成まで焦らず安全第一で工事を進めてまいります。
今現在、暗渠排水工と農道工をメインに作業を進めておりますが、7月21日からの雨が大きく影響し現場は停滞しています。
整地工は7月上旬で完了しており、客土工も大運搬は完了して小山の散布が3枚ほど残っている状態です。
悪天候が続いていますが、焦らず安全第一で工事を進めてまいります。
今現在、整地工と用水路工を中心に作業を進めています。
天候にも恵まれ工事は順調に進んでおり、整地工は残りわずかとなりました。
7月1日から客土工も始める予定ですので、ダンプの交通事故も含めて労働災害のないように工事を進めてまいります。
今現在、整地工をメインに作業を進めていますが、現場のほうは天候にも恵まれ順調に進んでおります。
引き続き安全第一で工事を進めてまいります。
北海道開発局発注の区画整理工事です。
今現在、排水路工及び農道盛土をメインに作業を進めております。用水路の通水前に排水路1路線を完了させるため急ピッチで進めております。
5月中旬には整地工も始まり作業エリアが拡大するので、安全管理には十分な対策をたて事故のないよう工事を進めていきます。